三星舎ブログ

夏バテしていませんか?

今年の夏は、いちだんと暑く感じるのは私だけでしょうか…
蒸せるような暑さは、息をするのもちょっと苦しいような。日中の気温は体温と同じくらい。

夏バテ、していませんか?

夏バテの原因
東洋医学では、冬に体調が良くなる人と夏に体調が良くなる人で、夏バテの原因と対処方法を分けて考えています。面白いので、ちょっとご紹介します。

「寒湿」さんと、「湿熱」さん。これは、体にたまった湿気がその人の体質によって影響するよという考えです。水毒とも言われます。

『2つのタイプ』

⛄️「寒湿」さんは、冬に調子が悪くなりやすい方。むくみ、冷え、頭痛、めまいなどの不調を日常的に感じやすい方。触ると、年中足が冷たいという方も多いです。

🌻「湿熱」さんは、夏バテしやすい方。暑がり、汗っかき、冷たい飲み物やクーラーの設定温度低めがお好きな方。湿疹、体臭や便臭、痰が絡んだり鼻が詰まりやすいなど夏風邪のような症状を感じやすい方。

『夏バテを感じたら、タイプごとの対処方法』

⛄️ 寒湿さんは、体が冷えやすいので、冷たい食べ物や飲み物、夏の体を冷やす食事の摂りすぎ、クーラの効きすぎた環境などで、夏バテします。夏でも、生姜などの温める食材を料理にプラスしたり、芋類や豆類などの食材の甘みを感じる食事がおすすめです。同じ甘いでも、砂糖などの体を冷やす食べ物は程々にしましょう。

🌻湿熱さんは、夏や野菜をたっぷり食べましょう。熱が胃にこもりやすいので、唐辛子などの香辛料や、油、砂糖は控えめに。激しい刺激で胃をいじめないように気をつけましょう。食欲がない時は無理に食べなくてOK、胃腸を休めて。クーラーの温度や飲水の温度に気をつけて(常温が良いです)、冷える環境と暑い環境を繰り返さないように気をつけましょう。

私は熱中症対策も兼ねて、1日1.2Lのお水を飲むように意識しています。

そこに、サンクロンで、疲労回復効果プラス!
夏に負けない元気な体のために、家族みんなで続けています。
寒熱、湿熱それぞれのタイプがいるわが家ですが、サンクロンはどちらのタイプにも強い味方。


私はどちらかというと湿熱さんで夏は苦手なので、こんな感じで1日中薄めて美味しくいただいています。
朝起き抜けに濃い目の一杯。(4mm)
残りは、1日の飲み水に薄く入れて。(8mm)ほんのり笹の香り〜

夏バテ対策+サンクロンを取り入れて期待できる効果は…

①たっぷりお水を飲んで。+サンクロンの疲労回復効果!

②クーラの設定温度(低すぎ)と冷たい食べ物食べ過ぎに気をつけて。+サンクロンで、食欲不振改善効果で胃腸を元気に!
→体内や体感の温度がコロコロ変わるのは、疲労の元凶です。夏風邪などの原因にもなるので、なるべく体感温度を一定に保てるよう気をつけて過ごしましょう。

③規則正しくダラダラ過ごす。
→ 暑い時に「動きたくない!」と思うのは自然な反応です。代謝の落ちる夏は、いつもよりダラダラのんびり頑張りすぎず。軒下でゴロンと休んでいる野良犬の過ごし方が、動物的でしっくりきます。(笑)

連日のように一日中聞こえる救急車の音、熱中症で苦しんでいる人が増えているんだろうなと心配になります。
この暑さの中、長袖長ズボンに防護服で仕事にあたられる救急隊員にも、本当に頭が下がります。

自分で出来る健康対策で、健やかに。
そして、夏の正しい養生が、冬の元気をつくります。
どうぞご自愛ください♡